BLOG

1月30日(日)主日礼拝のお知らせ

降誕節第6主日礼拝2022年1月30日10時30分~宣教題は神代 真砂実牧師による「満点のはずが」礼拝の聖書はホセア書  6章 4-6、マルコによる福音書 12章 28-34讃美歌は 2(1、3)、121(1、3、4)、     500(1、2)、Ⅰ-542です。※相

宣教 「逃げる準備」

「逃げる準備」 衛藤 満彦牧師マルコによる福音書13:14-27今朝の御言葉の中でイエスさまは「逃げなさい」という言葉をかけておられます。これはこの言葉の裏に「でも本当に逃げてはいけませんよ」というような言葉が隠されているわけではなく、イエスさまはここで、「戦うことなく逃げなさい」と

降誕節第5_2022年1月23日配信

降誕節第5主日礼拝2021年1月23日10時30分~※礼拝順序は映像の下に記載しています。※以下リンクは本日の週報です。2022年01月23日週報(HP用)礼拝順序※主の祈りと使徒信条は下の方に記載していますのでご参照下さい。前   奏  G.P.テレマン「主

1月23日(日)主日礼拝のお知らせ

降誕節第5主日礼拝2022年1月23日10時30分~宣教題は衛藤 満彦牧師による「逃げる準備」礼拝の聖書はマルコによる福音書 13章 14-27節讃美歌は 21-208(1)、21-289(1)、21-459(1)、Ⅰ-542です。※相変わらずの厳しい寒さが続き、 新

宣教 「今日あなたも救われる」

「今日あなたも救われる」マルコによる福音書16章1~8節復活の出来事を目撃した女性達は、理解を越える事柄に震え上がり、正気を失いました。確かに、神様の救いの業は、頭で理解できるものではありません。神様のなさることも、御心も、私達の理解をはるかに越えたところにあるのです。しかし

宣教 「イエスを十字架につけたのは誰か」

イエスを十字架につけたのは誰かマルコによる福音書15章6~15節   2021.3.28十字架上でイエスが息絶える場面に、心動かされない人は少ないでしょう。しかし、このイエスを十字架につけたのは誰かと問われた時、「はい、この私です」と答える人は、キリスト者以外にはいないでしょう。いや

宣教 「欠けているもの」

欠けているもの   マルコによる福音書10.17-22    2020.9.20 今年も恵みの内に、召天者記念礼拝をこうして開催することができました。今回の礼拝は、やっと開催できたというほうが正確かもしれません。というのは、この春の墓前礼拝は、現在も世界中に蔓延している新型コロナウイルス感染

TOP