BLOG

3月5日(日)主日礼拝のお知らせ

受難節第2(復活前第5)主日礼拝2023年3月5日10時30分~宣教題は中村 公一牧師による「神の国のしるし」礼拝の聖書はルカによる福音書 11章 14節~26節讃美歌は 137(1、4)、392(1、3)、     21−443(1、3、5)、546、     21−8

受難節第1(復活前第6)_2023年2月26日配信

受難節第1(復活前第6)主日礼拝2023年2月26日10時30分~※礼拝順序は映像の下に記載しています。礼拝順序※主の祈りと使徒信条は下の方に記載していますのでご参照下さい。前   奏  『Jesus, Thou Joy of Loving Hearts』  H.Bake

2月26日(日)主日礼拝のお知らせ

受難節第1(復活前第6)主日礼拝2023年2月26日10時30分~宣教題は中村 公一牧師による「試みにあわれる主」礼拝の聖書はルカによる福音書 4章 1節~13節讃美歌は 74(1、3)、21−284(1、3)、     375(1、4)、543です。※新型コロナウィルス

受難節第6_2022年4月10日配信

受難節第6主日礼拝2021年4月10日10時30分~※礼拝順序は映像の下に記載しています。※以下リンクは本日の週報です。2022年04月10日週報(HP用)礼拝順序※主の祈りと使徒信条は下の方に記載していますのでご参照下さい。前   奏  Garrett Park

4月10日(日)主日礼拝のお知らせ

受難節第6主日礼拝2022年4月10日10時30分~宣教題は加藤 真衣子牧師による「涙の国から神の国へ」礼拝の聖書はヨハネによる福音書 16章 16節~24節讃美歌は 21-307、21-288(1、3、5)、     21―303(1節)、Ⅰ-539です。※朝晩や日ごと

受難節第5_2022年4月3日配信

受難節第5主日礼拝2021年4月3日10時30分~※礼拝順序は映像の下に記載しています。※以下リンクは本日の週報です。2022年04月03日週報(HP用)礼拝順序※主の祈りと使徒信条は下の方に記載していますのでご参照下さい。前   奏  「おお、人よ、汝の罪の大い

4月3日(日)主日礼拝のお知らせ

受難節第5主日礼拝2022年4月3日10時30分~宣教題は森島 豊牧師による「絶望するあなたを支える愛」礼拝の聖書は詩篇 139篇 7-12、      マルコによる福音書 15章 33-41讃美歌は 142(1、2)、142(3、4)、     142(5)、Ⅰ-539

宣教 「神の平和があるように」

宣教 「神の平和があるように」  棚村惠子牧師「フィリピの信徒への手紙」4章 1~7節喜び、祈り、感謝の三つは神様が私たちに望んでおられることだと使徒パウロは常々強調しました。キリスト教の「福音」とは元来、喜ばしい知らせです。キリストの十字架と復活によって罪と死にあえぐ私たちを救って

受難節第4_2022年3月27日配信

受難節第4主日礼拝2021年3月27日10時30分~※礼拝順序は映像の下に記載しています。※以下リンクは本日の週報です。2022年03月27日週報(HP用)礼拝順序※主の祈りと使徒信条は下の方に記載していますのでご参照下さい。前   奏  ヨハン・ヴァルター作曲 

3月27日(日)主日礼拝のお知らせ

受難節第4主日礼拝2022年3月27日10時30分~宣教題は棚村 惠子牧師による「神の平和があるように」礼拝の聖書はフィリピの信徒への手紙 4章 1-7讃美歌は 10(1、2)、317(1、3)、     531(1、4)、Ⅰ-544です。※朝晩や日ごとの寒暖差の激しさの

TOP