8月9日(日)主日礼拝のお知らせ
聖霊降臨節第11主日礼拝会堂での礼拝は再開していますが、完全に収束した状況では無い為、以下リンクの注意事項を守りながらの礼拝になります。再開後の主日礼拝出席時の注意事項宣教題は高橋 敏通牧師による「賜物はいろいろある」礼拝の聖書はローマの信徒への手紙12:3-8讃美歌は
聖霊降臨節第11主日礼拝会堂での礼拝は再開していますが、完全に収束した状況では無い為、以下リンクの注意事項を守りながらの礼拝になります。再開後の主日礼拝出席時の注意事項宣教題は高橋 敏通牧師による「賜物はいろいろある」礼拝の聖書はローマの信徒への手紙12:3-8讃美歌は
聖霊降臨節第10主日礼拝会堂での礼拝は再開していますが、完全に収束した状況では無い為、以下リンクの注意事項を守りながらの礼拝になります。再開後の主日礼拝出席時の注意事項宣教題は池谷明高神学生による「聞くために語り、語るために聞く」礼拝の聖書はローマの信徒への手紙 12:1-2
聖霊降臨節第9主日礼拝会堂での礼拝は再開していますが、完全に収束した状況では無い為、以下リンクの注意事項を守りながらの礼拝になります。再開後の主日礼拝出席時の注意事項宣教題は高橋敏通牧師による「心を新たにして」礼拝の聖書はローマの信徒への手紙 12:1-2讃美歌は 161
聖霊降臨節第8主日礼拝会堂での礼拝は再開していますが、完全に収束した状況では無い為、以下リンクの注意事項を守りながらの礼拝になります。再開後の主日礼拝出席時の注意事項宣教題は高橋敏通牧師による「秘められた計画」礼拝の聖書はローマの信徒への手紙 11:25-36讃美歌は 5
神の慈しみと厳しさ ローマの信徒への手紙11.11-24 2020.7.12 ねたむ(ねたみ)という言葉には、よいイメージがありません。それは聖書でも同じです。ただそのようなマイナスのイメージだけでもありません。何よりもこの言葉は神に使われています。モーセの十戒の第二戒に「わたしは熱
聖霊降臨節第7主日礼拝会堂での礼拝は再開していますが、完全に収束した状況では無い為、以下リンクの注意事項を守りながらの礼拝になります。再開後の主日礼拝出席時の注意事項宣教題は高橋敏通牧師による「神の慈しみと厳しさ」礼拝の聖書はローマの信徒への手紙 11:11-24讃美歌は
恵みによる選び ローマの信徒への手紙11.1-10 2020.7.5 旧約聖書の時代、神の民として歩んだのはイスラエルでした。他方、新約聖書の時代になりますと、それは教会という群れになり、そこに連なるクリスチャンたちということになります。この群れを旧約のイスラエルに対して、新しいイ
聖霊降臨節第6主日礼拝会堂での礼拝は再開していますが、完全に収束した状況では無い為、以下リンクの注意事項を守りながらの礼拝になります。再開後の主日礼拝出席時の注意事項宣教題は高橋敏通牧師による「恵みによる選び」礼拝の聖書はローマの信徒への手紙 11:1-10讃美歌は 12
麗しき足 ローマの信徒への手紙10.14-21 2020.6.28 皆さんもどこかで耳にしたことがあると思いますが、キリスト教は啓示の宗教です。啓示というのは、上から、外から、具体的には神がご自身を現されたところから始まる宗教ということです。これを反対側から言いますと、キリストの信
聖霊降臨節第5主日礼拝会堂での礼拝は再開していますが、完全に収束した状況では無い為、以下リンクの注意事項を守りながらの礼拝になります。再開後の主日礼拝出席時の注意事項宣教題は高橋敏通牧師による「麗しき足」礼拝の聖書はローマの信徒への手紙 10:14-21讃美歌は 11