BLOG

聖霊降臨節第11_2022年8月14日配信

聖霊降臨節第11主日礼拝2022年8月14日10時30分~※礼拝順序は映像の下に記載しています。※以下リンクは本日の週報です。2022年08月14日週報(HP用)礼拝順序※主の祈りと使徒信条は下の方に記載していますのでご参照下さい。前   奏  J.パッヘルベル作

8月14日(日)主日礼拝のお知らせ

聖霊降臨節第11主日礼拝2022年8月14日10時30分~宣教題は秋山 徹牧師による「わたしは罪人の中の最たるもの」礼拝の聖書はイザヤ書 43章 21~28、       テモテへの手紙一 1章 12~17讃美歌は 21-19(1、3)、21-354、     21-475(

聖霊降臨節第7_2022年7月17日配信

聖霊降臨節第7主日礼拝2022年7月17日10時30分~※礼拝順序は映像の下に記載しています。※以下リンクは本日の週報です。2022年07月17日週報(HP用)礼拝順序※主の祈りと使徒信条は下の方に記載していますのでご参照下さい。前   奏  北澤 憩 編曲 『力

7月17日(日)主日礼拝のお知らせ

聖霊降臨節第7主日礼拝2022年7月17日10時30分~宣教題は秋山 徹牧師による「福音に覆いが掛かる?」礼拝の聖書はイザヤ書 55章 6~13、      コリントの信徒への手紙二 4章 1~15讃美歌は 21-54(1、4)、21-288(1、3、5)、     21-5

宣教 「神の子か、悪霊の頭か」

宣教 「神の子か、悪霊の頭か」  高砂 民宣牧師聖書:イザヤ書 53章 11~12節、マルコによる福音書 3章 20~35節今月の3月2日(水)から、教会歴では「レント」に入った。レントは、イエス・キリストの御受難を覚える時期である。主イエスは私たち人間の罪を贖うために、私たちの身代

受難節第2_2022年3月13日配信

受難節第2主日礼拝2021年3月13日10時30分~※礼拝順序は映像の下に記載しています。※以下リンクは本日の週報です。2022年03月13日週報(HP用)礼拝順序※主の祈りと使徒信条は下の方に記載していますのでご参照下さい。前   奏  「小前奏曲 ハ長調」 J

3月13日(日)主日礼拝のお知らせ

受難節第2主日礼拝2022年3月13日10時30分~宣教題は高砂 民宜牧師による「神の子か、悪霊の頭か」礼拝の聖書はイザヤ書 53章 11~12節、      マルコによる福音書 3章 20~35節讃美歌は 21-57(1、4)、21-280(1、4)、     21-536

宣教 「私の名は不思議」

私の名は不思議   士師記13.2-18     2020.12.13 待降節の第3週を迎えました。いよいよ来週はクリスマスです。今年は新型コロナウイルス感染という未曾有の出来事に人類が直面した一年であり、今も直面しているさなかでもあり、毎日のわたしたちの生活からこの話題が途切れることがあり

宣教 「人がいない」

人がいない   イザヤ書59.12-20       2020.12.6 今、水曜日の聖書研究会ではサムエル記の下巻を読んでいます。ダビデにまつわる箇所です。波乱に富んだところで、なかなか読みごたえがあります。ダビデが油注がれて王となるまでは、まことに勢いのある人生でした。ところがバト・シェ

宣教 「主の山に登ろう」

主の山に登ろう   イザヤ書2.1-5      2020.11.29   今日から待降節(アドベント)に入りました。これからローソクに光を1本ずつ灯しながら、クリスマスを迎える準備をいたします。アドベントとはラテン語から来た言葉で、「到来」という意味です。もちろんそれはキリストの誕生という

TOP